本校の教育:進路

▼総合教育体制卒業後の進学状況四條畷学園中学校の教育

総合教育体制

本学園は、幼稚園から大学まで、総合教育体制を敷いています。各校は、それぞれ個性的な活動を展開しながら有機的な連携を保ち、内部進学においては一定の基準のもとに配慮が加えられています。

ページの先頭へ

卒業後の進学状況

内部進学

本校では、卒業生の約6割〜7割の生徒が、四條畷学園中学校に内部進学します。学園小学校・学園中学校への進学には推薦制度があります。

外部進学

3割〜4割の生徒は、外部の私立中学校に進学します。主な進学先を以下に記します。

2023
年度
西大和学園・大阪星光・洛星・同志社国際・関西第一・立命館・同志社香里・大阪桐蔭・金蘭千里・関西大学北陽・明星・清風・桃山学院・上宮学園・立命館宇治・追手門大手前・帝塚山学院・近畿大付属・大阪国際・ヌヴェール学院など35名
2022
年度
東大寺・関大・立命館・東海大付属大阪仰星・関西学院・大阪桐蔭・四天王寺・西大和学園・開明・清風南海・近大附属・上宮学園・同志社・明星・桃山・プール・常翔・大阪国際・信愛など33名
2021
年度
関大・関大北陽・同志社香里・同志社女子・同志社国際・帝塚山・東海大仰星・西大和・大阪桐蔭・大阪女学院・明星・常翔・大谷・清風・開明・四天王寺・近大・追手門・プール・金城学院など34名
2020
年度
関大・同志社系・明星・東海大・清風・近大附属・大阪桐蔭・帝塚山・東大寺・上宮・甲南・賢明・沖縄尚学・追手門・平安など37名
2019
年度
関大・立命館・同志社系・星光・東海大・清風・近大附属・大阪桐蔭・奈良帝塚山・大阪帝塚山・大阪女学院・奈良学園・東大寺・創価・洛星など37名
2018
年度
関大・立命館・東海大付属大阪仰星・高槻・帝塚山学院・大阪桐蔭・四天王寺・西大和学園・開明・金蘭千里・追手門学院・清風・奈良学園・近大附属・上宮学園・大谷・香里ヌヴェール学院など37名
2017
年度
東大寺・甲陽・海星・星光・大阪女学院・立命館・関大・同志社・同志社女子・甲南・東海大・大阪桐蔭・帝塚山・清風など33名

ページの先頭へ

四條畷学園中学校の教育

学園中学校は、本校の教育を受けた子ども達の義務教育の仕上げの場として、望ましい環境を作り上げています。高校進学に向けての指導も万全な体制で行われていて、それぞれが希望の学校へと進学を果たしています。

発展探究クラス

有名公立・私立高校への進学を目指すコース

特色

発展探究クラスは、勉強・クラブ・行事が盛りだくさんだから、自分の輝く場所が見つかるコース・自分でテーマを選んで"探究"する活動を通して、周りと協調しながら主体的に課題を解決する力を育みます。有名公立・私立高校の他、併設高校への進学も推奨しています。

発展文理クラス

難関国公立・私立高校への進学を目指すコース

特色

発展文理クラスは、基礎から発展的な内容まで、広く深くどんどん挑戦していくコース。難易度の高い課題も、苦楽を共にする仲間がいるからがんばれます。難関国公立・私立高校への進学を目指します。

進学実績

目標別のコース制により、併設の高校にはもちろん優先的に進学でき、他の高校へも進学できるという幅広い選択肢があります。「夢を現実に」「高い目標を目指そう」を合い言葉に私立の難関校[灘・東大寺・星光]や公立のトップ校[大手前・四條畷・天王寺]にも多数合格しています。卒業生の大学進学においても国公立大[東大・京大・阪大]私立大[早稲田・慶応・上智・関大・関学・同志社・立命館]などにも多数の合格者を出しています。

高校合格実績

学校名 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
併設 四條畷学園(6年一貫コース含む) 67 73 71 55 44 46
国公立 教育大附属天王寺・教育大附属池田・教育大附属平野・北野・天王寺・大手前・茨木・四條畷・高津・千里・府立高専・寝屋川・奈良・京都堀川・京都桃山 38 25 35 30 29 24
八尾・清水谷・夕陽丘・牧野など 21 23 4 10 4 8
私立 灘・東大寺・西大和・星光・洛南・慶応・奈良学園・奈良帝塚山・清風南海 28 13 19 13 17 14
清風・明星・大阪桐蔭・開明・四天王寺・京都女子・大阪女学院・関西大倉 12 20 25 20 17 16
同志社大系・立命館大系・関西大学系 5 9 10 5 5 9
近畿大学附属・桃山学院・東海大仰星・大阪国際大和田・宝塚音楽学校など 21 99 17 30 56 37

ページの先頭へ